<新製品のご案内> 2005年11月11日
コウォンジャパン、ポータブルHDDレコーダー
「COWON A2」新発売
○「TVダイレクトエンコーディング機能」搭載で録画時にパソコン不要
○動画連続再生時間=10時間を実現するロングライフバッテリー
○XviD、WMVなど、多彩な動画フォーマットに対応
株式会社コウォンジャパン(本社:東京都文京区、代表取締役社長:趙 宰浩(チョウ ジェ ホ))は11月24日、ポータブルHDDレコーダー「COWON A2」を発売します。
「COWON A2」は「TVダイレクトエンコーディング機能」を搭載しているため、テレビの番組などを一旦パソコンに取り込んで動画ファイルに変換する手間を省き、ご家庭のテレビなどからAVケーブルを通じて、お気に入りの番組を直接HDDに気軽に録画できるのが特徴です。取り込んだ動画は、ポータブルHDDレコーダーとしては大型となる4インチのカラーワイドTFT液晶で楽しむことができ、場所を選ばず、いつでもどこでも、動画やJPEGの静止画などを鮮明に再生します。また、約10時間の動画連続再生ができるため、外出先などでのバッテリー切れの心配が少なく、長尺の動画コンテンツも余裕を持って楽しむことができます。さらに「COWON A2」は「音」へもこだわりました。米国BBE Sound Inc.のBBEサウンドシステムを携帯動画プレーヤーで唯一搭載しており、BBEサウンド機能により、原音に近い豊かなバスサウンドの再生が可能で、携帯型デジタルオーディオプレーヤーとしても十分な音質で楽しめます。また、「USBホスト機能」を備え、OTG(ON-The-Go)対応により、デジカメなどと直接接続することで、HDD内にデータの保存ができるため、旅先などで撮影したデジカメの画像データのバックアップとしても活用できます。
「COWON A2」の外装デザインは、落ち着きのあるクリスタルホワイトの本体をグレーのラインで引き締め、4インチカラーワイド液晶をスマートに収めているのが特徴です。液晶の右側にはCOWON独自のシルバーの「5Directions」キーを配し、指先で簡単に早く送りや巻き戻し、ズームイン、ズームアウトなどができるほか、その下にシャープなイメージの操作ボタンを配し、直感的なオペレーションを可能にします。
主要ターゲットは、情報感度の高い20代後半~40代の男女で、パソコン等からダウンロードしたエンタテインメント系動画コンテンツの視聴のほかに、有益なテレビ番組(ニュース番組、語学番組など)のコンテンツを録画しておき、忙しい時間の合間を縫って、外出先などでチェックしたり、再視聴する使用シーンなどが想定されます。
製品説明はこちら
|
|