株式会社コウォンジャパン、
「ダブルドーム振動板(Double dome diaphragm)方式」
「UBIQUO製イヤホン」取り扱いを開始

株式会社コウォンジャパンは2012年5月18日、UBIQUO製イヤホンの取り扱いをZIONOTE㈱と共同で開始します。
UBIQUO製イヤホンは3月3日からZIONOTE株式会社が発売していて5月18日から2社共同、新体制で販売します。
UBIQUO(ユビクォ)はイヤホンやヘッドフォン開発に数十年打ち込み、大手イヤフォンメーカーで開発責任者だったエンジニアが理想のイヤホンを求めて立ち上げたブランドになります。
最大の特徴は、ユニットに「ダブルドーム振動板(Double dome diaphragm)方式」を採用しました。低域から中域と高域の振動板を2つに分けたもので、サイズや重量は従来のユニットレベルに抑えながら、音質の大幅な改善に成功しました。さらに、ドームの厚さを調整することで音質の調整も可能になりました。振動板が2重であるため幅広い音作りが可能になります。
UBQ-ES503は、16mm径のダブルドームユニットを採用しました。UBQ-ES703は、14.8mm径のダブルドームユニットを採用しました。 上位モデルとなるES703は「ES503までの開発と生産によって培われた全てを用いて、1から新規に開発した新たなリファレンスイヤホン」と位置付けられ、「ES503以上に高低に渡ってクセのない音」です。
型番 | ユニット | 感度 | 周波数帯域 | インピーダンス | ケーブル |
UBQ-ES503 | 16mm径ダブルドーム | 98dB/mW | 10Hz~40kHz | 16Ω | 1.2mY型 |
UBQ-ES703 | 14.8mm径ダブルドーム | 100dB/mW | 15Hz~35kHz | 16Ω | 1.2mY型
|
COWON直販ショップ(BUYCOWON.com)をはじめヨドバシカメラ、eイヤホン、フジヤエービックを通じて販売します。
|
|